2021年度 投擲パート長挨拶 投擲パート長 立花悠馬 投擲パートにとっての山の上グラウンドは、決して恵まれた環境ではありません。山の上グラウンドのような投擲練が出来ない環境では、距離による判断が出来ず、技術の習得も、外見からのアプローチが主となります。しかし、こういった... 2021年04月28日 2021年度ブログ
2021年度 短距離パート長・跳躍パート長挨拶 短距離パート長 深津義士 2020年シーズンは新型コロナウィルス感染症の影響により、8月ごろまで集まっての練習は一切できず、自主練習のみでした。試合も軒並み中止や出場禁止が続き、大半の選手はモチベーションを保つことができていませんでした。 ... 2021年04月06日 2021年度ブログ
2020年度 競歩パート長・マネージャーパート長挨拶 競歩パート長 鈴木智大 昨年に引き続き競歩パート長を務めます。競歩パートは2020年度も2人の新入部員を迎え、総勢11人と盛り上がっています。直近では、中川の名大記録更新だけでなく、コロナ禍の特殊な状況下でも多くの部員が自己ベストを更新して... 2021年03月25日 2020年度
2020年度 新中距離パート長・長距離パート長挨拶 中距離パート長 天池駿介 1年間中距離パート長を務めさせていただく天池です。 8月より「強く、勢いのある名大中距離パート」をテーマとして掲げ、パート運営を開始しました。これは現中距離メンバーの競技者としてのポテンシャルや向上心の高さ、性格を... 2021年03月17日 2020年度
2020年度 新主将・女子主将挨拶 主将 蔵啓太 先輩方が代々作り上げて来た、素晴らしい名古屋大学陸上部を自分はこの一年でより良きものにしていこうと考えています。最上級生となり、部を引っ張っていく立場となったのですが、困難なことも数多くありました。 今年度はコロナ禍により、多... 2021年02月27日 2020年度
2020年度 新旧交歓会 9月5日(土曜)に新旧交歓会がオンラインで行われました。定例であった伊吹おろしの歌唱などは行われず、新旧幹部による挨拶が主な内容となりました。新体制での山の上陸上部の成長・活躍にご期待ください。この日をもって各役職は引継ぎとなります。以下に... 2020年09月06日 2020年度
2019年度 鈴木亜由子さん(H26年卒)壮行会 12/15(日)に名古屋大学経済カンファレンスホールでH26年度卒のOGの鈴木亜由子さんの壮行会が行われました。鈴木亜由子さんは9/15(日)に行われたMGCで2位に入り、東京オリンピックの女子マラソンの日本代表に内定されています。壮行会に... 2019年12月26日 2019年度
2019年度 新旧交歓会 8月31日(土曜)に新旧交歓会が山の上グラウンドで行われました。この日をもって幹部・各役職の引き継ぎとなりました。またこれより、競歩ブロックが長距離パートから独立し、新たに競歩パートが新設されます。各選手の競技レベルも非常に高く、今後の活躍... 2019年09月05日 2019年度
2019年度 七大戦 2019 8/3(土)~8/4(日)にかけて福岡の東平尾公園博多の森陸上競技場で第70回全国七大学対校陸上競技大会及び第30回全国七大学対校女子陸上競技大会が開催されました。福岡まではるばる応援に駆け付けてくださった方々、福岡までは来られなくとも我々... 2019年08月09日 2019年度
2019年度 東海インカレ 5/17(金)~5/19(日)の3日間、岐阜メモリアルセンター陸上競技場で東海インカレが行われました。男子は総合3位、トラック2位、国公立大学1位と目標を達成することができました。今回は、男子10000m、男子3000mSC、男子400mH... 2019年05月23日 2019年度