Sprinters 〜その一瞬に全てを懸ける〜 目指すもの 短距離パートでは、学年に関係なく多くの部員が意見を出し合ってメニューを決めています。受け身になって練習するのではなく、「自ら考え、成長する集団」を目指して、日々の練習に励んでいます。 短距離パートの特徴 パート内には、日本トップクラスの選手から大学で競技を始めた初心者まで、様々な選手が在籍しています。そのため、それぞれのレベルにあったノウハウが蓄積されているだけでなく、多様な先輩から自分にあったアドバイスを受けることができます。 練習日時 練習日:月・火・木・土曜日平日:17:00〜19:00土曜: 9:00〜12:00長期休暇中は午前練習になります。 体験に行こう 短距離パートについてもっと知りたい、身体を動かして体験したい、そう思った方はぜひ山の上にお越しください!いつでも歓迎します! 体験に行く 現役部員の声 清水優香 100mH(工学部3年) 短距離パートには多くの部員が所属していますが、みんなそれぞれの目標に向かって懸命に練習しています。綺麗な競技場や計測機械など、設備や環境に恵まれているためより効率的、より競技に活かせる練習ができます。また、仲間と切磋琢磨し合いながら練習し、成長する日々はとても楽しいです。1年生の皆さんと一緒に練習できる日がくるのを楽しみに待っています。 蔵啓太 400m(工学部3年) 名古屋大学陸上部には専用の全天候型競技場があり、その他短距離に必要な道具が揃っていて質の高い練習が可能です。また、目的がはっきりとした練習メニューを部員全員で考えて行うことによって、長所を伸ばし短所を克服することが出来ます。中には全国レベルの選手も在籍していて、よいお手本になってくださっています。雰囲気も大変よく、楽しく練習を続けることが出来ます。皆さんも名古屋大学陸上部で共に成長しましょう!!